業務 第2回事故防止対策委員会を開催しました toivoが開所してからはや2ヶ月。本日は第2回事故防止対策委員会を開き、2ヶ月間に起こったヒヤリハット案件の改善状況について意見交換をいたしました。日常業務に追われて忘れがちになりそうな内容もあり、改めて怪我や事故のないように作業してい... 2022.06.02 業務
業務 本日の自転車撮影風景(動画あり) 本日の作業は中古自転車の撮影&梱包。かっこいい自転車ばかりなので、撮影自体、とても楽しい時間となりました。撮影風景を30秒ほどの動画にしてみましたので、ぜひご覧ください。 (スタッフおおくぼ) 2022.06.01 業務
日々のこと 足場が見えるようになりました toivoの目の前ではただいま高層マンションを建設中。青空にマンションが映えます。今朝はこれまで見えなかった足場が見えるようになり、職人さんが軽やかに高層階付近で作業されているのが見えるようになりました。toivoもこちらのマンションのよ... 2022.05.31 日々のこと
日々のこと エラ・フィッツジェラルドと初夏の花 こんにちは。 今日も利用者さん、体験者さん、スタッフ一同がんばっております。 カウンターの花はラムズイヤー、アキレア、オレガノにレッドカラント BGMはクラシカルなジャズヴォーカルが涼しげです。 梅雨を前に暑い日が... 2022.05.30 日々のこと
業務 WEBサイトの依頼をいただきました 海釣り用のルアーやロッドを制作販売しているメーカー、『passions』さまからWEBサイトのリニューアル依頼をいただきました。 レスポンシブデザインを中心に、JavaScriptを実装する予定です。 職業指導員と利用者さんで... 2022.05.28 業務
日々のこと 心地よい風が事務所に流れています 朝の雨が嘘のような快晴になりました。事務所内は心地よい風が流れています。今週末、松本では3年ぶりにクラフトフェアが開催されます。全国の素敵なモノが松本に集結するこのお祭り、機会がありましたらぜひ足を運んでみてください。 (スタッフお... 2022.05.27 日々のこと
業務 なんだか今日はうまくつながりません いつもはサクサク動いてくれて働き者の我が事務所のプリンター。今日はなんだかご機嫌ナナメです。つながったり、言うことを聞かなかったり。なんだかうまくいかない日、そんな日もたまにはありますね。 (スタッフおおくぼ) 2022.05.26 業務
日々のこと ジャミロクワイとルピナスと ここ最近は、音楽に詳しい利用者様に毎日のBGMの選択をお願いしています。本日のBGMはジャミロクワイ。新たに生けたルピナス、チャイブ、オレガノとマッチしていますでしょうか。毎日、新たな音楽に出会えるのが楽しみになスタッフ一同です。 ... 2022.05.25 日々のこと
業務 こんな仕事も受けています toivoでのお仕事、実はこんなお仕事もあるんです。こちら、中古自転車の写真撮影のお仕事です。一台がかなりの高額な自転車たち、緊張しながらも楽しく写真撮影しています。 (スタッフおおくぼ) 2022.05.24 業務
日々のこと 利用者さんが増えてきました 気づけばもうすぐ5月も後半ですね。半袖で過ごせるような気候になってきました。 見学や体験をする方、実際に利用を開始した方など、少しずつですが、toivoを利用される方が増えてきました。靴箱を増設する時期が近づいてきたようです。 ... 2022.05.23 日々のこと