2025.5.20【ブログ更新しました】平田パッキングセンター内の様子

日々のこと

blog

師走ですが、年始に立てた目標の達成率は?

気づけば12月。いつもは落ち着いている人でも走り回るほど忙しい月になりましたね。ここtoivoでは、師走に限らず忙しく仕事をする毎日が続いております。 実は年初に弊社代表より職員や利用者さんへ向けて、今年一年の目標を立てるようにとお...
お知らせ

12月の追加募集につきまして

今年も残すところ、あと一か月。toivoも年末商戦に向けたお仕事の受注が一気に詰まっています。 今月、入社予定者は2名、計画相談員まちの方が1名おります。 年末年始の気ぜわしい時期に入社され、色々と大変とは思いますが頑張ってい...
blog

山梨県への視察

本日11/12(火)、山梨県にあるNPO法人ジット会たいよう様の事業所視察にtoivo職員全員で向かいました。ジット会たいよう様は山梨県南アルプス市にて就労継続支援A型事業所と就労継続支援B型事業所、さらには就労移行支援事業所を運営されて...
blog

気になる動画

最近よく見ているこちらのYouTuberさんの動画、就労支援に関する内容が週に3回程度あがってきています。 運営者は実際に就労支援継続A型事業所とB型事業所を経営されており、実際の運営の中で出てくるトラブルや困りごとについての動画内...
blog

新商品の開発

toivoではAmazonでオリジナル商品を販売したりしています。 俗に言う”OEM"というやつです。 販売する商品の「企画」「仕様」「デザイン」「販売促進」など、お客様の手に渡るまでのすべてを行っています。 写真の商品...
blog

辞令

今年も残すところ、あと3か月・・・1年なんて、ほんと早いものですね。自分の手帳を、ざっと見直してみたのですが、納得できる仕事ぶりでなかったという自己評価です。しかし、 まだあと2か月ある! と、切り替えてやっていくしかないです...
blog

10月の追加募集につきまして

相変わらず作業は多く、利用者さまも職員もあわただしい日々が続いています。 みなさん、いつもありがとうございます! これから、ブラックフライデーや年末年始のイベントに備えて、出荷商品も増えてくるのが予想されます。当事業所ではまだ...
blog

宇宙から国境線は見えなかった

1992(平成4)年、NASAが開発したスペースシャトル「エンデバー」に乗り込んだ宇宙飛行士・毛利衛まもる氏が宇宙へ飛び立ったのが今日9月12日。高校生だった私はテレビ中継を見てワクワクしていました。 就労支援施設を立ち上げ...
blog

避難訓練&防災訓練をしました

いつもtoivoのブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は避難訓練と防災訓練をおこないました。地域の消防士の方を講師にお招きし、まずは、①火災になった時にどのように対処すれば良いか②地震が発生した時にどのように行動すれば良...
blog

松本城の夜桜

いつもtoivoを気にかけてくださりありがとうございます。 当事業所は松本城のすぐ近くに位置しています。徒歩で5分程度?といったところでしょうか。 先週末は松本では桜がほぼ満開となり、さらに陽気も素晴らしかったため、お花見に来...