blog 10月の追加募集につきまして 相変わらず作業は多く、利用者さまも職員もあわただしい日々が続いています。 みなさん、いつもありがとうございます! これから、ブラックフライデーや年末年始のイベントに備えて、出荷商品も増えてくるのが予想されます。当事業所ではまだ... 2024.09.26 blogお知らせ日々のこと
blog 宇宙から国境線は見えなかった 1992(平成4)年、NASAが開発したスペースシャトル「エンデバー」に乗り込んだ宇宙飛行士・毛利衛まもる氏が宇宙へ飛び立ったのが今日9月12日。高校生だった私はテレビ中継を見てワクワクしていました。 就労支援施設を立ち上げ... 2024.09.12 blog日々のこと
blog 避難訓練&防災訓練をしました いつもtoivoのブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は避難訓練と防災訓練をおこないました。地域の消防士の方を講師にお招きし、まずは、①火災になった時にどのように対処すれば良いか②地震が発生した時にどのように行動すれば良... 2024.09.09 blog日々のこと
blog 松本城の夜桜 いつもtoivoを気にかけてくださりありがとうございます。 当事業所は松本城のすぐ近くに位置しています。徒歩で5分程度?といったところでしょうか。 先週末は松本では桜がほぼ満開となり、さらに陽気も素晴らしかったため、お花見に来... 2024.04.18 blog日々のこと
blog 3年目のごあいさつ 別記事でも触れておりましたが、本日2024年4月から3期目の運営がスタートしました。 振り返ると怒涛の2年間でした。うまく行かなかったり、壁にあたって進めない事もたくさんありました。それでも、めげずに前向きに取り組んでいただいたスタ... 2024.04.01 blog日々のこと
blog スタッフ研修をおこないました 去る3/23(土)に、toivoスタッフが大手事業所に集まり、研修を受けました。講師は松本市水汲にて訪問看護ステーションを営んでおられる浅葉さんです。 まずは感染症の予防対策について詳しくお話しいただきました。1時間ほどじっくりとお... 2024.03.31 blog日々のこと業務
blog 支援技術研修会に参加してきました 3月9日〜10日 新宿で行われました「発達障害児・者とのコミュニケーション支援技術研修会」弊社代表 山﨑、スタッフ野澤が参加してまいりました! 障害者教育・研究開発の第一線で教鞭を執る講師陣をお迎えし、参加者は就労支援A・B... 2024.03.16 blog日々のこと業務
blog メルカリでのリユース品販売 いつもtoivoに関心を持ってくださりありがとうございます。 今回は、toivoにて最近始まった、メルカリのお仕事についてお伝えします。興味があるという方、私もメルカリユーザーですという方、ぜひtoivoで一緒に作業してみませんか。... 2024.02.17 blog日々のこと業務
blog おめでとうございます 2024年が始まりました。画像は利用者様が作ってくださった弊社の正月飾りです。クオリティの高さに毎回びっくりしております。弊社の仕事は昨日から始まっております。年明け忙しくさせていただいております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ... 2024.01.05 blogお知らせ日々のこと
blog 12月 利用者さんもスタッフも、毎日忙しい忙しいと思っていたらあっというまに12月になってしまいました。 「今年も残りわずか」と考えるひともいれば、「まだ1ヶ月ある」と捉えるひともいて、色々な想いや考え方があるなーと。 最近は... 2023.12.02 blog日々のこと