2025.4.17【ブログ更新しました】4年目のご挨拶

blog

blog

2024年 新年のご挨拶

皆さん、明けましておめでとうございます。昨年は新規の仕事の受注や、新しい環境での作業など、目まぐるしく変化する大変な1年であったと思います。そういった中でも、2023年度は利用者さまによる就労支援売上は順調に推移しており、しっかりと「利用...
blog

12月

利用者さんもスタッフも、毎日忙しい忙しいと思っていたらあっというまに12月になってしまいました。 「今年も残りわずか」と考えるひともいれば、「まだ1ヶ月ある」と捉えるひともいて、色々な想いや考え方があるなーと。 最近は...
blog

11月度 利用希望者3名 追加で募集します

11月から一般就職先を自力で決められた利用者さまがいらいっしゃいます。おめでとうございます!仕事に対しては非常に真面目な方で、ご自身でお持ちのリーダーシップを発揮して他の利用者の方々へのフォローも出来る方でしたので、新しい勤務先でもぜひ活...
blog

trick or treat!

利用者様でおひとり、折り紙がとても上手な方がいらっしゃいます。季節に応じた折り紙を作ってくださり、その作品たちをデスク周りに飾っているのですが、先日はハロウィンの作品を作ってくださりました。さらに、toivoスタッフのリクエストにも応えて...
blog

障害者職業生活相談員の資格認定と選任

毎週決まった作業に加え、スポット作業の依頼も多く、各事業所の利用者さまだけでなく、スタッフも忙しい日が続いています。皆さん毎日ありがとうございます! 先日、弊社事業所のサービス管理責任者が、表題の「障害者職業生活相談員」の資...
blog

消火器の使い方講習と避難訓練をしました

丸の内消防署にて消火器の使い方、初期消火についてレクチャーをしていただきました。 その後は事業所内にて避難訓練を実施。スタッフの誘導のもと、屋外への避難を行いました。 有事の際にも落ち着いて行動できるよう、各自 日ごろから意識...
blog

9月度 利用希望者3名 追加募集いたします

利用者さん二人で、40箱分の商品をピッキング中の様子です。 一箱10kgほどの商品を大事に受け渡ししながら運んでもらいました。この後、商品本体にFBA出荷用のバーコードを貼ったり、公式LINEシールを貼ったり、輸送用の箱に詰め替えた...
blog

就職おめでとう!

当事業所の利用者さまが、取引先の企業様に本日9/1付で入社いたしました。 おめでとう! 企業様の制服姿、とても頼もしいです。 toivoを開所してから、ちょうど1年と6か月。当事業所で初の就職決定された利用者さま...
blog

問題)人は何回挑戦したら諦めるのか?

昔から漢字は苦手ではないのですが、PCばかり使っているせいか、簡単な漢字も書けなかったり間違ったりが多い近頃です・・ 申請書類に「辛い」を書こうとして「幸い」と書いてしまい、カッコ悪いので書類はこれから作り直します。 辛 + ...
blog

福祉のセミナーを受けました

本日、toivo事務所に松本市障がい者基幹相談支援センターより講師2名をお迎えし、福祉の仕事に関するセミナーを開催いただきました。講師のおふたりから現場の生の声を直接お伺いすることができ、toivoスタッフからの疑問点にも丁寧にご回答いた...